【祝】Palit RTXワンメイクリグ完成

スポンサーリンク

palitサムネ


 

こんにちは! Tマッキーです!

今回はついに 浪漫全開 のリグを組みましたので、そのご報告です。

…だけだと面白くないので、各グラボのマイニング性能なども併せてご報告です。

今日も最後まで読んでもらえると嬉しいです♪

スポンサーリンク

グラボ構成

  • RTX3070×2枚(非LHR)
  • RTX3080×2枚(非LHR)
  • RTX3090×1枚

計5枚全てPalitです。

IMG20220110172619

  • 予算が限界
  • 消費電力も限界
  • どうしても12GPUリグフレームに5枚で搭載したかった

この辺を考慮すると自然とこの構成に辿り着きました。まぁ見た目はどのグラボも同じなので、視覚的な満足感はどんな構成でも同じなんですが(笑)

余談ですが、電源はMSI大好きな私のお気に入り

MSI MPG A750GF PC電源ユニット 750W 80PLUS Gold PS1026

を2基連結で使用しています。ただそれなりの消費電力の高いグラボなので750Wで稼働を続けるのは不安が残ります。近い内に850W以上に変更しようと思っています。

2基の電源がほぼ同じ消費電力になったのは奇跡です(笑)

細かい検証はしていませんが、以前Thermaltakeから変更した際に、消費電力が下がった経験があって、750W/850Wを選択する場合はマストな電源になっています。

なぜPalit?

このムダの無いシンプルでフットワークの軽そうなデザインに惹かれたのが一番です。

初めてPalitを手にしたのはRTX3080でした。

このクラスはVRAM温度がヤバいと聞いていたんですが、夏でもサーマルパッドを交換するほどの温度になりませんでした。

おまけにハッシュレートが97MH/sぐらい出たんで

神グラボやぁ~♪

こりゃ3070も3090も期待できるやぁ~ん♪

と思って買いあさり、どうせならリグ1台分揃えようと暴走しました。

 

Naicehashマイナー

nicehash

稼働中の通常画面はこんな感じです。

他に混在リグを4台運用していますが、同じ特性のグラボを集約すると安定感が違いますね。

NBMiner(3090)

3090稼働中

実はPalitのRTX3090はマイニングに向いているとは言えません。

パワーリミットをこれ以上絞るとハッシュレートが低下する

これが最大の要因です。

消費電力311wは、他のRTX3090よりも5~10%高い数値です。

冷却性能が高いだけにもったいないんですよね。

Excavator(3070・3080)

その他稼働中

上2つが3080、下2つが3070です。

概ね同じ消費電力ハッシュレートに見えますが実は個体差があります。

RTX3080比較

3080①3080②

どちらも同じ設定ですが、ハッシュレートに差があります。

その他稼働中

上:95.42MH/s

下:96.43MH/s

ほぼ同じ消費電力ですが、ハッシュレートが約1MH/s違います。

RTX3070比較

3070①3070②

左:パワーリミット60%

右:パワーリミット56%

先ほどの画面ではほぼ同じ消費電力でした。

その他稼働中

上:133.75W

下:133.93W

「なんか消費電力が高いなぁ…」と思い、パワーリミットを絞った結果、同じ消費電力にするまでに4%も下げる結果になりました。

どのグラボも新品・中古・使用期間に違いがあるので 個体差 と言い切れない部分はありますが、でもマイナーに取っては大きな差ですね。

まとめ

いかがでしたか?

色々述べましたが、結局

作ったリグを眺めてニヤニヤできるか?

という欲求を満たせるリグになったと思います。

今宵もビール片手に、各リグを見回りしております。


今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

この話が誰かの役に立つと、凄く嬉しいです ♪

また次回お会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました